株ウォーカーニュース

トレードで勝つ方法を研究し実践しています。なかなか思うようにいかないのが投資の世界ですが成功だけでなく失敗も含めて諸々記事にしています。

日経平均は相変わらず高値圏

今日は調整が入った日経平均。
それでも12,000円を大きく超え、12,200円台に載せています。
これを高値圏と見るか、本格的な上昇相場に入ったと見るかでポジションも大きく変わってきます。

東京市場は、先週末のハイテク銘柄を中心にした米国株の下落、原油高の懸念、急上昇での高値警戒感、夏枯れでの買い支える市場参加者の減少など、色々と下落を懸念させる材料が揃いましたが、ふたを開けてみれば寄り付き前の外国証券動向がまたも大幅買い越しと、先週に続き外国人投資家の買いが相場を後押しするパターンで日経平均は始まりました。

ケンミレより
いつも思うのですが、先週に続き外国人投資家の買いが相場を後押しするパターンとありますが、この外国人投資家の買いっていうのは、どこを見ればわかるんですかね?
誰か教えてくださいな。
さて、本題に戻りますが、今の株価が適正値か?
と問われると、「適正値」という他、無いと思います。
日本経済は明らかに好調で、ファンダメンタル的な不安は払拭されています。
政治は、政局を迎えていますが、あまり重視されていないんですかね?
小泉・自民党が勝利するのが見えているからでしょうか?
今の株価は適正値と思いながらも動けない自分がいます。
少なくとも持ち株はホールドしようと思っていますが、
暴落に備え、取って置いた余裕資金がかなりあるのです。
今はただ寝かせているだけですから、もったいないかもしれませんね。
株価が暴落したら買おうと思っていたのですが、想像より上昇が早かったようです。
最近やったマネー関連の出来事というと、米ドルが高くなり、110円にのせてくる状況だったので、
100円台前半で仕込んだ米ドル預金を一気に日本円にしました。
これはかなり利益が出ました。
為替の方が全体的な相場の動向になりますから、動向をつかみやすいというのはあるかもしれませんね。
またタイミングを見計らって、米ドルを買うつもりです。
あっ寝かしている資金はIPOに申し込むというのもありましたね。
まぁあまり慣れないことはしないほうがいいですかね。

Return Top