KTです
今、株とFXの違いについて調べています。
というのは、今までずっと株をメインにやってきたのですが、
東関東大震災で大きなダメージを受けてしまい、
再スタートを迫られました。
この機会なので、株、FX、CFD、ブックメーカ投資など
色々な情報を調べて、最もよさそうな投資を攻めたいと思います。
さて、株とFXの違いですが、色々ありますね。
主な違いをまとめてみました。
+─────────────────────────────+
・株は9時から15時ですが、FXは24時間取引ができます
・税金は株の方が有利でしょうか。
・FXは通貨に投資しますが、取引量が株と比較し膨大です。
(仕手やインサイダー的な動きは少ないと言えそうです。)
・通貨には倒産リスクがほぼ無いようです。
・値動きは通貨のほうが少ないようです。
・FXは10万円程度から取引が開始できます。株はその10倍は必要ですね。
・FXは通貨ペアが限られているので銘柄選びに頭を悩ませません。
・FXにはスワップ金利があります。
・FXはレバレッジを効かせることができます。
+─────────────────────────────+
色々ありますね(;・∀・)汗
しかし冷静に見てみた場合、投資対象としては、
FXの方が有利な面が多いと感じます。
例外は税金の項目でしょうか。
FXにチャレンジしたくなって来ました!
今回は少額から始めたいと思っていますので、
その面でもFXが良さそうです。